抹茶おはぎ

<材料>

もち米   3合

宇治抹茶ペースト「ビヨンド抹茶」  小さじ2

ビヨンド抹茶で作った「京都抹茶餡」  適量

きなこと甜菜糖      適量

<作り方>

1.もち米を洗い、炊飯器に普通の水加減よりやや少なめに水と共に入れ、ビヨンド抹茶を加えてスイッチを入れる。

2.炊き上がったら、もち米をすりこ木で軽くつぶし、さましながらラップの上に適量を広げ、その上に「京都抹茶餡」をのせ、ラップを閉じて形を整える。

3.深めの皿にきな粉と甜菜糖を入れて混ぜ、そこに2のラップをはずして中身を取り出し、きな粉をまぶす。

きれいな緑色にたきあがりました。
中央に抹茶餡をのせます。
ラップで形を整えます。