communication Corner

コミュニケーション・コーナー

代表

大塩まゆみ

OMGT®の宇治抹茶ペーストBEYOND MATCHAが京都府チャレンジバイ制度に認定されました。

野菜を超える抹茶の栄養(20210313)

 抹茶は、従来、「嗜好品とされてきました。「嗜好品」とは、「栄養のためではなく、味わうことを目的に取る飲食物」と辞書は、説明しています注1)。けれども、抹茶は、細かく粉砕した茶葉を丸ごと食べるので、“栄養のため”にとる野菜と同じです。それを実証するために、昨年公表された「日本食品標準成分表2020年版(八訂)全体版」(文部科学省HP参照)を使って、主たる野菜と主な栄養成分の比較をしてみました。 …
龍谷大学社会学部現代福祉学科1回生

池田杏奈 さん

播磨園製茶様での雑草除去アルバイトを通して

 私は初めて茶畑を直接自分の目でしっかりとみて、想像していた以上の茶畑のスケールの大きさとお茶の香り、そして生き生きとした茶葉の緑に大変驚きました。 アルバイトを通して一番驚いたことは、茶畑に住んでいる生物の多さです。蜘蛛や蝶々、ミミズやかえるなど挙げたらきりがないほど沢山の生物に出会いました。これだけ沢山の生物が住んでいるのも播磨園製茶様が農薬を使用しない有機栽培を行い、生物にも環境にも優しい…