宇治市のシンボル・バードであるカワセミが天から運ぶしあわせ

BEYOND MATCHA 宇治抹茶ペースト

もう一つの宇治のシンボル・抹茶が
ペーストに生まれ変わりました。

カワセミは「空飛ぶ宝石」「清流のヒスイ」と呼ばれています。
かつて環境破壊により「幻の鳥」といわれたことがあったように、自然の豊かな場所に飛来します。
可愛いカワセミは、まるで ”天からの使者”、“幸せを運ぶ「青い鳥」”のようです。
カワセミが運ぶ自然の息吹と至福のひとときを感じていただければ幸甚です。

crowdworks.co.jp
Uji Matcha

宇治抹茶

もう一つの宇治のシンボル・抹茶ペーストに生まれ変わりました

「抹茶は粉からペーストに」

抹茶特有のEGCGカテキン、リラックス効果のあるテアニンを摂り、健康づくりをしましょう!

抹茶の効能については、すでに800年前の鎌倉時代に、臨済宗開祖の栄西が「喫茶養生記」として公表していました。お茶は、健康長寿の効能があると書かれていたのです。この「喫茶養生記」は、時の将軍源実朝に、お茶と共に「効能書」として献呈されました。お茶とは抹茶のことで、当時、お茶は「薬」とみなされていました。つまり抹茶の効能が評価されていたのです。

BEYOND MATCHA 宇治抹茶ペーストは以下のボタンから購入できます。

Brand New Lifestyle

宇治抹茶ペースト

今までになかったペースト状の宇治抹茶

10年に及ぶ研究と試行錯誤の末に“夢の抹茶”と表現したくなるような抹茶ペーストが完成しました。特許出願済の加工技術から生まれました。これは、抹茶の葉緑素の色が変わらない宇治抹茶ペーストです。水にもお湯にも溶けやすく、マイボトルで作ることができます。外出時の持ち運びもしやすく、いつでも作れます。ペットボトルの購入を控え、プラスチックごみを削減することで、地球環境を美しいまま次世代に伝えたいとい願いを込めて開発しました。

この宇治抹茶ペーストは、抹茶と水で製造しています。自然に優しい、農薬不使用の有機栽培の宇治抹茶が原料です。合成着色料、天然色素、酵母、香料、保存料、添加物不使用です。

抹茶の粉の塊も解消されて、粉物にも混ぜやすく、抹茶パンケーキもできます。高温で加熱しても変色しません。抹茶パンやバターケーキなども作れます。抹茶ラテなどの飲みものは簡単においしく風味豊かに出来上がります

Go To The Future

抹茶を毎日飲む習慣を!

マイボトル

マイボトルに抹茶を入れてエコに持ち運びましょう!

かき混ぜるだけ

ペースト状なので、かき混ぜるだけでいろんな抹茶ドリンクができます。

01.お湯やお水にそのまままぜるだけ!
02.抹茶ラテ、抹茶豆乳ラテも簡単!
03.炭酸水に入れるとすっきりさわやか
飲み方・食べ方

ペーストだから簡単

OMGT BEYOND MATCHA 宇治抹茶ペーストを使って簡単にできるレシピを紹介しています。 皆様も、宇治抹茶ペーストを使ったメニューをお寄せください。ご紹介させていただきたいと思います。